こんにちは!オレンジです。
先週末表参道の根津美術館でひらかれている「KORIN展」へ行ってきました!
根津美術館 KORIN展

国宝「燕子花図」とメトロポリタン美術館蔵の「八ツ橋」が
100年ぶりに再開するという企画。
こんな機会めったにありません!
去年震災で延期された企画だったから、今回観られたことが有難かったです。
そして根津美術館は庭園がとても素晴らしいです。
今の季節、新緑に光が差しててとてもきれいでした。
何より燕子花。
光琳の作品観たあと、庭園にも咲いてるのはにくい。
20日までなのでお近くの方は是非足をお運びください☆
先週末表参道の根津美術館でひらかれている「KORIN展」へ行ってきました!
根津美術館 KORIN展

国宝「燕子花図」とメトロポリタン美術館蔵の「八ツ橋」が
100年ぶりに再開するという企画。
こんな機会めったにありません!
去年震災で延期された企画だったから、今回観られたことが有難かったです。
そして根津美術館は庭園がとても素晴らしいです。
今の季節、新緑に光が差しててとてもきれいでした。
何より燕子花。
光琳の作品観たあと、庭園にも咲いてるのはにくい。
20日までなのでお近くの方は是非足をお運びください☆
こんにちは、オレンジです。
先日、カレーの激戦区神保町へ、カレーを食べに行きました!!
「ガヴィアル」という欧風カレーのお店です。
▼ガヴィアル
詳細はこちら

スパイスの辛さの中にも野菜の甘さが感じられておいしかったです!!
添え付けに、小さめのじゃがいもを丸々ふかしたものが出てくるのですが、
隣のテーブルの人は食べようとしたそばから「ごろんっ」と落としてしまっていました。
ジャガイモには注意です。
次はどの神保町のカレー店を攻めようか楽しみです♪
先日、カレーの激戦区神保町へ、カレーを食べに行きました!!
「ガヴィアル」という欧風カレーのお店です。
▼ガヴィアル
詳細はこちら

スパイスの辛さの中にも野菜の甘さが感じられておいしかったです!!
添え付けに、小さめのじゃがいもを丸々ふかしたものが出てくるのですが、
隣のテーブルの人は食べようとしたそばから「ごろんっ」と落としてしまっていました。
ジャガイモには注意です。
次はどの神保町のカレー店を攻めようか楽しみです♪
| ホーム |